2024.09.09 02:332024 戸隠参詣神殿舞踏 その4楽人の飽田さんも到着し、あすかのジャンべと本番さながらのウォーミングアップは休むことなく境内を震わせていた。その集中力と体力には驚かされた。自前の灯籠の位置も決まった。この灯籠は孟宗竹をくり抜いて土(地)、火、水、風、雷、光の文字が浮かぶように作られたからだはうすと神殿舞踏のシン...
2024.09.07 11:252024 戸隠参詣神殿舞踏顛末記 その3しばらく「シャーマンの樹」と戯れたあと、隋神門に引き返し駐車場に着くと、F君がいた。彼とは2年ぶりの再会。成長したF君としばし談笑。F君の話になると、また数々の思い出がある。長くなるので端折るが、とにかく彼は奥社の行きも帰りもランニングをしてお参りしてきたという。で、まだ走りたそ...
2024.09.05 03:422024 戸隠参詣神殿舞踏顛末記 その2隋神門から左に折れて鏡池に向かう散策路を行く。午前中に雨が降ったせいで植物園の原生林は湿気で蒸れていたが、戸隠の霊気を全身に吸い込むようなイメージで呼吸しながら歩いていたら、いつのまにか股関節の痛みは気にならなくなっていた。「シャーマンの樹」は下半身がボロボロになっていた。根元が...
2024.09.02 03:232024 戸隠参詣神殿舞踏顛末記 その1いつの間にか夏の戸隠参詣も今年で20回目、その時々にいろいろなことがいろいろに出現してきた。一座のメンバーも微妙に変化しながら、奉納する火之御子社の佇まいも変わり、楽人として参加してくれるミュージシャンも入れ替わってきた。20回に及ぶ定点観測から、人の人生の流転、それは我が身の流...